即日融資とは
こんにちは。節約下手がきっかけで、キャッシングを勉強しはじめた40代主婦の亜紀です!
即日融資とは、申込みをしたその日のうちに審査が完了し、当日中に初回の融資を受け取ることができるサービスです。
急にお金が必要な事情があるときには、とても頼りになるサービスです。
ただ、即日融資はいつでも利用可能なわけではなく、時間や曜日の制約があることに注意しましょう。
私は、下調べをかなりしていたので即日融資が可能でしたが、何も知らずにキャッシング会社に駆け込んでいたら、すぐにお金は貸してもらえなかったかもしれませんし、自分に合ったキャッシング会社に申し込んでいたかもしれません。
即日融資の仕組みを知っておくと、上手な利用方法もわかるようになりますよ。
即日融資には2つのパターンがある
即日融資には、主に2種類のパターンがあります。
1つは、初回の融資を銀行口座への振込で受け取る方法。
もう1つは、自動契約機で当日中にカードを発行するという方法です。
銀行振込のメリットは、自宅に居ながら手続きが完了するという点で、自動契約機のメリットは、夕方以降や土日でも即日融資が利用できる点です。
受付可能時間について
振込融資の場合
振込で即日融資を受けたい場合は、申込みをする時間に注意が必要です。
キャッシング会社の審査はその日のうちに終わっても、銀行の営業時間が平日15時までですので、その時間を過ぎてしまうと振込が翌営業日となってしまいます。
審査には30分から1時間程度かかると想定して、最悪でも14時までには申込を完了しておく必要があります。
ただし、混雑する可能性もありますので、できるだけ早く申込みを完了するのがベストです。
夕方以降は自動契約機で
14時までの申込みができない場合や土日に融資を希望する場合は、自動契約機を利用しましょう。
キャッシング会社によって異なりますが、自動契約機は21時や22時まで稼働しています。
当日の審査時間に間に合えば、たとえ夜でもカードが発行できて、そのままATMで借り入れをすることができます。
この方法を使うには、全国に自動契約機を大量に設置している大手のキャッシング業者が便利です。(一部銀行系サービスも対応しています。)
必要書類を即日で提出するには
キャッシングする際には、本人確認証などの書類が必要になります。その手順について、知っておきましょう。
インターネットから即日融資の申込をするときは、身分証など、画像のアップロードで提出する方法がとられます。
大手のキャッシング会社では、書類をアップロードするための専用アプリを用意していることもあります。
また、自動契約機を利用する場合は、キャッシング会社の店舗に必要書類を持参して提出します。
自動契約機にはスキャナーが備わっていますので、指示に従って必要書類をスキャンして提出することになります。
銀行キャッシングでも即日融資
即日融資というと、消費者金融独特のサービスのようにも感じられますし、実際大手の消費者金融はほとんどが即日対応しています。
しかし、最近は銀行のキャッシングでも即日融資に対応しているサービスが増えています。
平日の夕方以降や土日の即日融資となると、銀行の支店にテレビ窓口を設置している大手の銀行に限られてしまいますが、銀行系サービスを希望している人にとっては嬉しいですね。
この記事へのコメントはありません。